
まちづくり
熊谷圏オーガニックフェス2018に参加いたしました!(Greater KUMAGAYA Organic Fes 2018)
『オーガニック(有機的なつながり)&サステナビリティ(持続可能性)』 『HOME GROWN(地元愛を育む)』 というコンセプトのもと、9月23日に埼玉県熊谷市の「熊谷スポーツ文化公園」にて初の開催となりました。
ブログ
『オーガニック(有機的なつながり)&サステナビリティ(持続可能性)』 『HOME GROWN(地元愛を育む)』 というコンセプトのもと、9月23日に埼玉県熊谷市の「熊谷スポーツ文化公園」にて初の開催となりました。
昨年に引き続き、会場整備Gのメンバーとして今年も大変お世話になりました! 今年は会場外の担当として、バスの発着場、駅、駐車場の対応をさせていただきました。
開催目前!! 朝一の盆ノ市会場は、初めてのイベント開催ということもありソワソワと緊張ムードで始まりました。 実行委員会のメンバー、旧朝市実行委員会の笹本さん・根岸さん。 足場職人さんに音響さんなどなど。 多くの方々に支えられ会場設営スタートです!